issey のすべての投稿

昭和生まれ 熊本県菊池市在住 暇な日は草刈、読書、ナンプレなど

「岩と雪」の希少本発見!

2019.1.13  「岩と雪」の希少本発見

3連休の中日、実家の屋根裏を片付けていたら「岩と雪」の入った箱が出てきた。長男ながら私が実家を離れて20年。いつの間に実家の実質的家長になった私の次女によって本棚は整理され、本類は廃品回収に出されたと思っていた。
発見された以下の2冊は貴重である。

①「岩と雪 72号」
特集は「アメリカのフリークライミング」

言わずと知れた表紙写真は「ヨセミテのビッグボルダーを攀るジョン・バーカー」である。
日本の登山界でエポックメイキングとなった戸田直樹氏の記事と写真がすばらしい。

ちなみにこの本の中に「Midnight Lightning」というルート名は出てこない。単にヨセミテの大石である。

②「岩と雪 87号」
この号から「アメリカ・岩登り武者修行の旅」(鈴木英貴+美智子)が連載されている。表紙写真は「夕映えのハーフ・ドーム北西壁」であるが、なんと表紙に「鈴木英貴氏の直筆サイン」が入っている。

サインの日付は発行から3年後の1985年で、日本に帰って来られたのだろう。
写真はワシントンコラムの「ASTROMAN」4P目を登る鈴木氏。

ハーネスはウイランス・シットハーネスで同じ色の物を私も持っていた。

この2冊は、約30数年前に私が熊本市藤崎宮近くの古本屋で買い求めたものである。雑誌(定価780円)だから当時200円ぐらいか。しかし、鈴木英貴氏のサイン本がどうして熊本の古本屋に安く並んでいたのか。価値観の相違とは恐ろしい。

2019 合志市カントリーマラソン大会

2019.1.12(土) 合志市カントリーマラソン大会

夜中からの雨も上がって、予定通り実施された。
会場は熊本県農業公園カントリーパーク。
受付が8:45まで。スタート予定の11:00まで時間があるので、暖房の効いた広い更衣室で仮眠をとった。
この大会は前のカテゴリーが終わり次第、次がスタートするので要注意だ。
数年前、スタートに間に合わず次のカテゴリーで走ったことがある。

走っている途中、走り終わった子どもたちがタッチを求めてくる。
今年の一般6kmには社会人野球チーム「ゴールデン・ラークス」の選手がたくさん参加していた。
結果は27分14秒で、25位/65人。昨年より14秒遅いが許せる範囲だ。
抽選会で座っていると腹直筋が激しくつった。これはクライミング時にシューズを履くときにも起こることがある。

参加費は1000円。参加賞は合志市オリジナルタオル、清涼飲料水1本、イモの天ぷら2枚、ホット牛乳。抽選会では10人に1人は何かしら当たる。特賞にはゲーム機や自転車があった。

昨年は会場にただよう「唐揚げ」のにおいに我慢がならず、帰りにスーパーで唐揚げを1パック買って食べたら気分が悪くなった。おまけに2日後、発熱してインフルエンザを発症してしまった。完全に「ランニング・モラルハザード」である。

意味不明なこと

2019.1.7(月)徒然

①パソコン(エクセル)の不調!?
1月4日ごろ、突然ノートパソコンのエクセルが開かなくなった。
毎月のカレンダー、予定表、家計簿等が開かない。
他のデータやネットには全く支障がない。パソコン自体が6~7年前に買ったものでこの頃は時々フリーズしたりもするので「ついに壊れたか。ウィルスか。」と半分あきらめた。
しかし何か対処法はないかと思い、ネットの「知恵袋」を探ってみると同じようなお尋ねがあり、答えもすでに上がっていた。
ベストアンサーによると、「1月3日にMicrosoftから送られた更新プログラムが2010年版のエクセルを開かないようにしている」とあった。
「?」である。
対処法は「エクセルの更新プログラムKB4461627をアンインストールする」とあったので、藁をもつかむ思いでやってみたら一発でエクセルが何事もなかったように復活していた。
1月6日(日)は本匠に登りに行って帰りは遅くなった。
もし山に行っていなかったり近くの岩場だったら菊池の量販店にパソコンを買いに行っていただろう。
これはもしかして、古い2010年版のパソコンを買い替えさせようとするMicrosoft社の陰謀ではないかと思う。
更新プログラムという名のウィルスだ。

②ファンヒーターの「秒速点火」というボタンの存在

このボタンを押すと確かに点火までの時間が短い。
何もしないと2~3分かかるのがこのボタンを押しておくと10秒ぐらいで動き始める。
さすがは「秒速点火」だと思う。
しかし、おかしい。
扇風機に「秒速回旋」ボタンとか、台所のコンロに「秒速点火」ボタンとかないぞ!
意味不明だ。

本匠:武者修行 1

2019.1.6(日)  本匠:宮前エリア

冬休みの最終日、一人で本匠へ武者修行に出かけた。
5:30に家を出たので途中時間つぶしに道の駅「あさじ」に寄ったり石像見学をした。

魚道エリアや切株エリアで5.11を春先から稼ごうと目論んでいたが、宮前エリアで馴染みのHさん、Mさんを見かけたので一緒に登らせて頂く事にした。

①ムー大陸(5.10c) R  (リピート)
②岩魚道(5.12a) 敗退(2ピン目まで)

③岩魚道(5.12a) 敗退(5ピン目まで)
④岩魚道(5.12a) 敗退(4ピン目まで)
⑤青巌峡ボーイ(5.11a) R

「岩魚道」にはムシャつけてマスターリードで取り付いたが見た目以上に難しかった。手は切れそうなホールドが多く足のほうはスルスルすべる。前傾の具合もけっこう強い。今年の目標の一つにしよう。

今日驚いたのは駐車場に大分ナンバーの車が多いこと。
クライマー人口は多分熊本の5倍ぐらいいるのではないか。
当然、強い人も多いようだ。
ちなみに、前高神社の参道脇は駐車禁止になったそうである。

 

2019 Birthday climbing in Hyugami

2019.1.3  日向神:クライミング

今日は私の誕生日。
誕生日には山に行くのが習わしとなって久しい。
新年からの岩友は山崎ご夫妻で、3人は同級生でもある。
快晴ながら気温は2度程度なので温かいバルコニーへ行く。
愛のエリアに車が3台、奥壁に1台、道端に1台。
バルコニーは私たちの貸切であった。
暮れの12月29日にもここで登ったので、今日はなるべく違うルートを選んだ。

①大蛇山(5.10c) R:リピート
②サスケ(5.10b) R
久しぶりだが楽勝であった。

③武勇伝(5.10c) R
登っているのはゆきえさん。

④スプリングスカイ(5.11a) R
終了点は立派なラッペルステーションだが、結び換えがいるので注意したい。
B10とあるが実質13本使う。1年に1回は登っておきたいルートだ。

⑤未知との遭遇(5.11b) R
2年前にRPしたが、それ以来登った人がいなかったようなホールドの苔具合だった。ホールドの選定力が試される好ルートだ。

3人だったので1人はカメラマン。そのため登った本数は少なめだが余裕を持って登れた。2019年も幸先が良い。
今日は「きこり」もして日当たり良好なテラスを補強した。
また、道端エリアには上から落ちてきた大木が丸太に切られて、格好のベンチにしつらえてあった。

 

 

2019 (平成31)年  元日

2019.1.1 徒然:年末年始の行事

2018.12.31 大祓いの神事
今年度、地元神社の宮総代を務めているので年末年始は行事が多い。
大晦日の夜11時から「大祓い」といって、一年間の災いや穢れを清める神事が行われた。準備は昼間から行い、紅白歌合戦でユーミンの歌を聞いてから参加した。
今年は全国的に天災が多かったが、割かしこの地域は平穏であった。
神事の後は「なおらい」でお神酒を1本空けた。
2019.1.1 歳旦祭の神事
0時を迎える前に一旦拝殿から下りて、若水で手を清めてまた上がる。
宮司による祝詞奏上の間、近くの寺からは除夜の鐘がまだ鳴り響き、どこか遠くでは花火の音も聞こえた。しんしんと冷えた拝殿で膝を立てるとつま先がしびれてきた。
「今年もよい年になりますように」と受け身に祈ることも良いが、「今年もよい年にしたい」と能動的祈ることが更に良いという宮司の言葉が心に残った。
また、「平成の30年間」は昭和の後で短く感じられるが歴史的には4番目の長さらしい。なんといっても戦争のない平和な時代であった。
神事の後は「なおらい」でまずはお屠蘇。

お神酒は3本空けて、宮総代が片づけをして終了。
家に帰っても足先がびんびんに冷えてなかなか寝付けなかった。

10:00 旭志元旦マラソン大会
結果は約7km(29分49秒 58位)であった。

この3ヶ月間、月平均30kmしか走っていない。
それなのにこの4年間、常に29分台で走れている。我ながら上出来だと思う。
町内駅伝の先輩、Nさんの背中が見えてきた。しかしNさんは年末に「腸ねん転」で入院していたという。来年こそは追いつきたいものだ。
数年前まで同勤だったMさんも元気だった。3月末で退職したら農業をするという。
同級生の中で一番マラソンが速かったO君は姿が見えなかった。走りすぎて体をいためたのかもしれない。
運動することを習慣化することが健康を保つ要だと思う。

 

2018 登り納めは日向神

2018.12.29 日向神:バルコニー

全国的な年末寒波で菊池地方はマイナス2度。
午前10時、日向神駐車場で0度ぐらいか。
それでもほぼ快晴で日当たり良好のバルコニーの岩は触っても冷たくない。
今日の岩友はフジミさんとマコトさん。他は広島のカップルだけ。

①逮捕しちゃうぞ(5.10a/b) R:リピート
写真はフジミさんのトライ。

②サクラ(5.11a) R
③ワンサイズフィッツオール(5.11c) 敗退

④逮捕しちゃうぞ(5.10a/b) R:リピート
⑤レフトハンド(5.10d) NG ※痛恨のミス
⑥キャピタルゲイン(5.10d) R
写真はマコトさんのトライ。

⑦大蛇山(5.10c) R

今日の収穫は「ワンサイズフィッツオール 5.11c」にトライできたこと。
前の晩から「誰か先に登ってトップロープでやっていないかな。せめてQDが下がっていないかな。」など、邪(よこしま)な期待をしていた。
そんな弱い心に打ち勝ってやれるだけやってみた。
これは来年につながるクライミングになった。

今年1年のクライミングを振り返ると、本当に充実していた。
①日向神:愛のエリア・奥壁でルート開拓6本
②備中で「100イレブン」達成。(初イレブンから7年目)
③3本目の5.12-(本匠:シュライン)RP
また今年は肘や肩の痛みにも悩まされたがなんとか快復することができた。
そして、「100イレブン」などは今思えば通過点に過ぎない。
これからあと二日で来年の目標を考えるが、さてさてどうするか。

 

独り岩野山 Ⅱ

2018.12.27 岩野山ボルダリング

早朝から目が覚めたので年賀状を2枚作ったら、2枚とも宛名書きで間違った。目が覚めていなかったのならば良いが老化現象ならばショックだ。

快晴なので年賀状を出すついでに岩野山へ行った。
23日に拓いたトラバース課題を延ばすためだ。
まず前回の復習としてドミノクラック(ロックタワー北面)のトラバースをやってみると、これができない。まだ少し岩が冷たいせいにする。

壁は見た目よりも前傾している。
何回かやっているうちに、やっと体が思い出してきた。
今日の本命であるトラバースは、上から右下に下ると落ちたときが怖いのでロックタワーの正面から左上してみた。

これが案外うまくいって一応の完成とした。
上から下りるコースはへたすると下まで転がるので、核心部に「お助け石」を置き、利用可として安全面を優先している。

今回の課題は「奥の院トラバース 3級」とした。
これで岩野山の壁は①ウェルカム~②正面壁~③奥の院~④ロックタワー~⑤前傾フェース~⑥積木崩し岩~⑦奥岩までの約100mに及ぶトラバースができるようになった。

今日の昼食は私の冬の定番「井村屋 しるこ」とコンビニのサンドイッチ。

独り岩野山

2018.12.23(日) 岩野山ボルダリング

12月22日(土)
孫の保育園での「餅つき」に参加。
慣れぬ杵を振り上げ、右上腕二頭筋がすぐに筋肉痛となった。
腰を使わずに、完全に腕打ちになっていたのだろう。
「やってはいけないもの。ランナーのサッカー、クライマーの餅つき」

午後は久しぶりのランニング。
9日後の元日「旭志元旦マラソン」と1月12日の「合志市カントリーマラソン」を走るためだ。ここ数ヶ月、ほとんど走っていないので黄色信号が点っている。

12月23日(日)
あそ望山岳会恒例「年末野岳クライミング」の予定だったが雨の予報で中止。
上腕二頭筋は痛いし午後からは雨の予報なので近場の岩野山に行った。
正面壁から右上して奥の院に達し、ロックタワーの北面までのトラバースを行った。
最後の「ドミノクラック」の辺りが難しい。
なんとか出来るようになったので、手前の岩から渡り込むやり方もやってみた。
極限まで開脚するが、あと10cm足が長かったり股関節が柔らかったりする人ならば簡単に出来そうに思えた。
しかし、足の長い人と自分を比較してもつまらないので、いいトレーニングになったと考えた。

「ぺったんこスラブ」の3ピン目にカラビナが残置されていた。

トップロープを仕掛けて忘れていったのだろう。
預かっているので心当たりのある方は連絡して欲しい。

正午を過ぎると西の空が随分と怪しくなってきた。
駐車場にもどると予報どおりに小雨が落ちてきた。

グリーンパル日向神で忘年会

2018.12.8(土) 日向神クライミング&忘年会

朝、駐車場の気温は2度。
全天曇りで遠方からりりぃさんが来られたので道端へ行く。
山友はキーボウさん、白ちゃん、りりぃさん、福田さん、私。
昼からユジンさんも来た。
①だんだん(5.9) R
ウェルカムベイビー(5.11) R
③シンシア(5.11a) R
④ルネッサンス(5.10b) R
⑤メトドス(5.11a) NG
⑥太郎(5.10c) R
⑦春霞(5.10+) R

ウェルカムベイビーの核心部は思い切ったムーブで見ている人には「一か八か」と映るらしいが、私は5~6回連続して成功しているのでほぼコントロールできている。核心手前の右足立ち込みが体調や腕の疲労度によって失敗することがある。
今日のように2回目ぐらいでトライしておきたい。
【写真は久しぶりのりりぃさん】

気温は低く、時折陽が差す程度だが、登るのに支障はない。
腹部を「貼るカイロ」で温めると体中の血流が良くなる感じがする。

夜はグリーンパル日向神であそ望山岳会の平成最後の忘年会。
もも太さんもアメリカから帰国して大いに盛り上がった。
りりぃさんから茨城名物の「いぶし銀」を戴いた。

もも太さんからはアメリカのお菓子を戴いた。
クライミング中に食べると力が出そうだ。

【追記】
ユジンさんは忘年会の夜も少し早く寝ていた。
朝は日向神で登るからと一人で早く朝食を摂っていた。
「日向神までは10分だろう?!」と思っていたら、やはり志が違っていた。
夕方、「パトリオット(5.12a)をRPした」という報告が入った。