「宮前エリア」タグアーカイブ

11月会山行~本匠合宿

2020.11.7~8 本匠:宮前 20

11月7日(土) 
午前8時、小雨の中マミリンさんのジムニーで本匠をめざす。
途中、犬養の先で車のハンドルが時々ぶれるので修理工場に寄ったら、別件でタイヤのパンクが見つかり修理をした。
本匠に着くと、岩場はどこも濡れているのでクライミング組と佐伯:海鮮丼組に分かれた。

本当は神社エリアで登りたかったが、登れそうな所は「宮前エリア」だけだった。
①ムー大陸(5.10c) R(リピート)

最上部は雨でベチャベチャだったがガバ地帯なのでなんとかクリアーできた。

②青巌峡ボーイ(5.11a) NG

ここは乾いていると思って取り付いたが、最上部のスローパーがぬめっていた。下りながらバンダナで水気を拭き、チョークをまぶした。

③青巌峡ボーイ(5.11a) NG
これはどうしたことだ! しばらく時間を空けたせいか又もや最上部が湿気を吸ってぬめっていた。石灰岩はやっかいだ。

④岩魚道(5.12a) Tr.
ユジンさんが架けたTr.で登らせてもらったが全く歯が立たない。
写真は岩魚道にトライするユジンさん。

宿泊所は有名な大きな水車のある「小半キャンプ場」のバンガロー。コロナ禍で今年は本匠も初めてで、宿泊も初めてだった。久しぶりに集った山友とおいしい晩餐会。

11月だというのにかなり暖かい。外は雨。

11月8日(日)
前夜まで雨が降っていたのに奇跡的に宮前の岩場は乾いていた。
①山椒はピリ辛(5.10c) R(リピート)
アンダーを使って豪快に登れる好ルート。

②ウイ(5.10a) R(リピート)
最上部少ししめっぽかった。

③青巌峡ボーイ(5.11a) R(リピート)

乾いてさえいれば問題ない大好きなルート。
昨日の写真と似ているが帽子をかぶっている。

④岩魚道(5.12a) Tr.

今日は5ピン目ぐらいまで行けた。

⑤アイミスユウ(5.11b) R(リピート)

RPしたのは2016年で、久しぶりということもあって結構ギリギリだった。

⑥見返り美人(5.10c) R(リピート)

岩場右奥のショートルートも乾いてきた。
短いが10cはやはり10cの難しさがある。

⑦山女(5.10a) R(リピート)

本匠の紅葉は今からのようだ。
久しぶりの会山行でたくさんの会友が集い、本匠の石灰岩を十分に楽しむことができた。

この宮前エリア、来年の春にはコンクリートが吹きつけられて使用できなくなるらしい。大変残念なことである。

2018 初本匠

2018.3.4  本匠クライミング

6:30 大津に集合、乗り合わせる。
9:00 本匠:宮前エリア着
同行はキーボウさん、白ちゃん、Kくん他、会員外が6人と大所帯である。
天候は晴れの予報だったが、前日の雨で午前中は霧が濃く、一日中曇り空で時折霧雨が舞う状態だった。
①山女(5.10b) リピート
②青厳峡ボーイ(5.11a) NG
③ムー大陸(5.10c) リピート
④ウイ(5.10a) OS
⑤ギブ(5.11b)敗退
⑥ヤマユリ返し(5.10c)OS
⑦山女:回収
⑧見返り美人:回収
⑨ムー大陸:回収
この中で、「ヤマユリ返し」はガバをつないで右上していく楽しいルートで、今まで登っていないのが不思議な気がした。
石灰岩の特徴だろうか、前日の雨と湿気の多い空気で右奥の短い3本は午後には真っ黒に濡れて登れなくなってしまった。
下の写真は「ロック(ストーン)・バランシング」を楽しみながらクライミングもするDくん。(白いシャツ)

本匠は昨年の7月以来、7ヶ月ぶりだった。
仲間にも初めて本匠を訪れた人が多く、私も含めてとりあえず石灰岩に慣れる事が今日のテーマになった。
地元の女性で一日中5.12のルートにトライしていた方もいて良い刺激を戴いた。

16:30 終了
19:00 大津着(ミルクロード経由)