「タンポポ」タグアーカイブ

春のガーデニング

2020.3.22(土) 春のガーデニング

本日は腰痛の為に休養日。
腰痛の原因は昨日のクライミングであることは明らかだ。

日向神:ダム下桜エリア【粉吹き爺さん 5.11b 初登】
もともと硬い股関節をフリクションの効かない壁で無理に何回も開いたから。

そんな腰痛の日のメニューは、銀行、父の見舞、買い物、耕運機のオイル交換など。
買い物は①終了点用のステン:シャックル、穴の径は12mm、858円を3個。
②岩に穿ったドリル穴の掃除用ブラシ、316円。
③種ジャガイモ2㎏。コロナウイルスによる食糧危機に備えてジャガイモを植える。
④カサブランカ2球。1球199円だが、植えっぱなしで何年も楽しませてくれる。

午後は腰の具合も少しよくなったので草取りなどをした。
いつも休日は岩登りで、庭の手入れはしないので草は伸び放題だ。
1ヶ月に1回ぐらい、バーッとやるのが俺流。

秋に植えたビオラと勝手に生えてきたハナニラが混在している。

土手のスイセンはいい感じ。

家の前の道路と敷地の境目に堀も塀もなく、ただ土手があるだけの「フルオープンガーデン」なので、もう少し小奇麗にしなくてはならない。
冬の間、ちょっと心配していたアジサイに新芽が出ていて嬉しい。

去年の夏、長女の嫁ぎ先の牛舎にあったアジサイを何本か切ってきて挿し木したものだ。あと何年かすれば見栄えのいいアジサイの垣根になる予定だ。

庭のハナミズキで「モズのはやにえ」を見つけた。

どうもアマガエルらしい。他にもトカゲらしきものがあった。以前はバッタなどよく見かけていたが、この頃としては珍しい。

雑草で一番困るのは「アメリカトキンソウ」だ。

これは実をつけると棘(トゲ)になり、素足で庭を歩けなくなる。見つけ次第取り除いてはいるが、もう手遅れだ。
次にタンポポ。英語名は「ダンデライオン」

どんなに地上部を刈払い機で切ってもしっかり花を咲かせる。
いっそのこと庭を「たんぽぽ畑」にしようか。