「六甲山」タグアーカイブ

全日本登山大会へ

2025.10.25 ぶらり旅

4:20 神戸をめざして出発。
4:30 大山周回道を走っていると、車のライトに引かれて突然右から雄鹿が飛び出してきた。危うくぶつかりそうになったが間際で停まった。この旅、最大の危機だった。

7:30 上月城跡
ここは小さな山城だが戦国時代の要衝で、毛利や織田の激しい戦いが行われたことで有名。

ここで朝食。
8:05 NHKラジオ「石丸謙二郎の山カフェ」を初めて聞いた。どうも11月8日の放送で私が阿蘇の紅葉をレポートすることになりそうだ。

津山から美作を通った。山の上に「美」という字が浮き出るような仕掛けが見えた。「孤高の人」で覚えた「みまさか」の地を通るだけで感慨深い。

11:30 神戸市立自然の家「そうぞうのすみか」着。
登山大会の開会まで時間があったので初めての六甲山を散策してみた。

「シェール槍」に登頂! 後ろは三田市かな。近くには新穂高湖もある。ここで昼食だったがSOTOストーブを忘れてコーヒーが飲めなかった。

14:00 第61回全日本登山大会(兵庫大会)が2泊3日の予定で開催。
記念講演は地元の前田康男氏による六甲山の歴史(外国人による近代登山の発祥の地、毎日登山の始まり、藤木久蔵とロックガーデンなど)が語られた。

熊本からは県山岳連盟理事長の松井(キーボウ)さんと2名で参加。予想以上の接待で、Cグループ(クライミング)の交歓会。
外はドシャ降りで、明日の堡塁岩は如何に?