「ミヤマキリシマ」タグアーカイブ

三俣山越えて法華院温泉

2023.5.24(水) 山歩き 28

平日の休みがたまにある。
こんな日はドライブと山歩きに限る。
4時起床、5時出発。

北外輪山ミルクロードで朝日を浴びる 気温10度

6時40分、長者原から「すがもり越」めざして出発 。

左手に三俣山が見える

ゆるやかな車道やゴロゴロ道で、ほどなく「すがもり越」に着いた。

小屋はなくなったが鐘は残った

遠慮がちに1回鳴らしてみた。
快晴ながら風は冷たく、ジャケットを着た。
ここから三俣山に向かう。

左の久住本峰と硫黄山の間に根子岳が見える。

三俣山本峰(1774m) 後ろは由布岳
三俣山南峰(1743m)

ここから急登ではあるが、坊がつるへ直接下る。

南峰から見た坊がつると法華院温泉

標高差500mを一気に下る。
一般登山道扱いはされていないがよく踏まれていて、道を間違うことはない。
ただし登りたくはない。

ご存じ、イワカガミ
ウスノキ(臼の木)
坊がつると大船山
法華院温泉山荘とミヤマキリシマ
男湯から見た景色 (入湯料500円) 硫黄泉の匂いがたまらない

しかし、なぜ今日は「法華院温泉」なのだろうか?

A: 三俣山登山とドライブのついでに。
B: 日ごろアプローチゼロのクライミングばかりしているので足腰を鍛えるため。
C: 日ごろの仕事のストレス解消、心身の癒し。
D: 健康寿命が尽き、寝たきりになったときに「あ~、法華院温泉に1回入っておきたかった」と後悔しないため。
E: 老健施設などに入所したとき、「昔はイケてる山ガール」だったおばあちゃんと出会い、法華院温泉の話で盛り上がるため。
F: 一回入ってみたかった。
答えは

大船山とミヤマキリシマ  まだ山の花はつぼみが多い
雨ヶ池から望む三俣山
バイケイソウ

14:00 長者原ビジターセンター着
YAMAPによると、合計12km、約7時間の行動時間だった。

【おまけの一枚】
午後7時過ぎ、夕食を食べながら薄暮の庭にふと目をやると見慣れぬ鳥がいた。カラスにしては大きいな。(私は裸眼の視力が良くない)
「キジだ!」と思ってすぐにカメラを取り、サッシ越しにシャッターを押したら「カードが入っていません」のメッセージ!
SDカードを入れているうちにキジは車庫の向こう側に消えたので慌てて外に飛び出した。
「バタバタバタ!」と大きな羽音を立てながらオスキジは飛び去って行った。

飼料トウキビ畑の上を飛び去るオスキジ

山ばかり行って庭の草刈りを怠っていたら、キジがやってくるようになった。