2016.9.24 本匠 宮前エリア
会友はキーボウさん、ヒロさん。
9月24日(土) 9時に本匠集合。
井ノ上タワーに行くと半分ほど染み出しで濡れている。番匠川の水量も夏の3倍ほどあるので、宮前エリアへ行く。ここでは8月14日に「青巌峡ボーイ 5.11a」をRPしている。そして、青巌峡ボーイよりも易しいと云われる「アイミスユウ 5.11b」が私を待っている。
この時期、宮前エリアは南面なので午前中は登りにくい。まずは日陰にある右側の3本(山女、見返り美人、チョン掛け)でアップをする。
アイミスユウの下部は非常に易しく、半分から上の黒い部分がかぶっていて休めない。
①便目 マスターで取りつき、核心部でもたつきフォール。ハンドホールドははっきりしているが、足の置き場が乏しい。1テンで終了点までぬける。
②便目 ムーブは分かっていたのに、核心部手前で力を使いすぎてホールドが持てずにテンション。これは悔しい。
③便目 写真のように右足のかかとをコルネにかけ、安定させてクリップ。うまくいった。
この後、「山椒はピリ辛 5.10c」「ムー大陸 5.10c」をオンサイト。
写真は「青巌峡ボーイ 5.11a」を登るキーボウさん。
私は約1か月ぶりであったが、うまくリピートできた。この日9本目で前腕がつりそうだった。
宮前エリアには長崎からNFAグループの方が大勢来られていた。
特筆すべきは、小学生のKくん。強いおじさんが大汗かいてヌンチャクをかけた5.12のルートをほとんど力みなく登ってしまう。マジックでも見ているようだった。
キーボウさんとヒロさんは日帰り。私は一人で泊まる予定で来た。
山を下りて、やよいの湯に行くとうわさの「死海の湯」が男湯だった。右足に擦り傷があったので左足から入ったら、こちらもビリビリとしびれる。気付かないような小さな擦り傷が何か所もあったのだ。あわてて右足も湯につっこみ泣きそうになって飛び出た。クライマーは絶対入れないお湯だ。
夜になっても9月の本匠の外気温は26度程度。テントに入るとシュラフもいらず、すぐ寝てしまった。夜中に目が覚めると満天の星空だった。
9月25日(日)
朝方になるとフライシートに当たる雨音で目が覚めた。この日一緒に登るはずだったTさんにも雨の事を連絡して早々に帰宅。
実はこの一週間、ジムも含めて結構登ったので右腕に痛み出ていた。2~3日は休養が必要だったのでちょうど良かった。
それでも家に帰ると、テント干し、洗濯、木工、庭の草取り、ランニングと動き続けて、遂にBMIが19.5を記録。体年齢も34歳になってしまった。
しかし、野営はいいなあ。
これからも月に一度ぐらいは続けていこう。