2016 夏の本庄

2016.8.13~14 大分県佐伯市 本匠の岩場

夏でも登れる本匠ということで、大牟田のYさんに井ノ上タワーを案内していただいた。
樹林の中にある西向きの岩場で、午前中は日陰である。
しかし、川面から高い位置にあり、風が通らずに暑かった。
山友はキーボウさん、Yさん、帰省途中のK1さん、佐賀のTさんグループなど。

IMG_1972 1
【よし!登ろう】のかぶった中間部
① ちょっくら (5.10-) MOS
② よし! 登ろう (5.11-) MOS
このエリアの三ツ星ルート。石灰岩の持久系は楽しい。

IMG_1976
【写真はストレートティー】
③ ストレートティー(5.11-) MOS
上部でのライン取りがむずかしい。

④ なめくじら (5.10) MOS
岩場の中央部、なめくじみたいなコルネを使って登る。
午前中のクールダウンのつもりで登ったら、意外に疲れていて最上部で苦しんだ。

昼食後、午後は日陰になる「宮前エリア」に移動した。
ここには3年前、初めて本匠を訪れた時の宿題が残っている。
青巌峡ボーイである。
⑤ 青巌峡ボーイ(5.11a) NG
マスターでRPをねらったが1テンで上まで抜けることができた。
⑥ 青巌峡ボーイ(5.11a) NG
道端の暑さ、午前中の疲労でもうホールドが持てない。
⑦ ギブ (5.11b)   NG

夕方、祝子川ゴルジュを遡行してきたありきちさんとYさんの3人で国道10号線まで下って「やよいの湯」に入る。
入湯料500円。夕食は近くの深川茶屋でカツ定食のご飯大盛りと甘い抹茶パフェで明日のためのエネルギーを充填。
その後はアルコールの入った二人を道の駅に残して本匠に上ってテントを張った。

8月14日(日) 午前6時ごろには車がどんどん集まってくる。みんな涼しいうちに登りたいのだろう。
昨日と同じ井ノ上タワーへ行く。
山友はありきちさん、Yさん、熊本のY先生、大分のHさんなど。
① 南天 (5.9+) MOS
② 山河山頭火 (5.11-) MOS
高度感、景色も良い好ルート。
③ さざれ石 (5.10) OS
川面上部壁という面白い場所にある。ずっとかぶり気味で足をうまく使わないと腕が脹る。

午後は神社エリアと宮前エリアへ。
神社エリアは下の穴から涼しい風が吹く別天地である。
④ 青巌峡ボーイ(5.11a) NG
午前中、力をセーブしてマスターでのRPをねらったがまったくダメ。
⑤ 青巌峡ボーイ(5.11a) RP
直前に登られたY先生の足使いが大いに参考となって、3年ぶりの宿題を終了。

IMG_1998 1
【写真は 青巌峡ボーイ(5.11a)の核心部手前】
ビレイヤーはビレイ用グラスを使うHさん。

登れてしまうと疲労感も少ない。
みなさんが「難しい方の5.11a」と口をそろえる好ルートを登れてうれしかった。

⑦ 銀杏の小径 (5.10) リピート
九州のベスト3に入るというすばらしいルート。
また黄葉の頃に訪れて登りたい。

ここではHさんの5.12ルートへのトライをビレイしたり、井ノ上タワーや神社エリア開拓者のYさんに出会えたりするなど収穫も大きかった。