「カメラ散歩」カテゴリーアーカイブ

2021年 元日のカメラ散歩

2021.1.1(金) カメラ散歩(元日) 7

明けましておめでとうございます
今年も充実した一年にしていきましょう

穏やかな元日を迎えた。
曇っていて、初日を拝むことはできなかった。

初詣は地元の八幡宮。
昨年度は地区の役員を務めていたので大晦日から元日までここで祭りが続いた。
今年度は役も外れ、コロナの影響で直会(なおらい)もなかったそうである。

明治37年、日露戦争に海軍兵として出征された方の記念碑がある。
この後、納骨堂、お寺と回るのがいつものコース。

午後、年賀状の返信を書いて出しに行った。

近所ではロウバイが咲き始めていた。


数年前から放置されている単車。
ハーレーではなくHONDA。


町内唯一の名所、「孔子公園」


田んぼの向こうに植木:岩野山が見える。
1月3日の誕生日にはあそこで初登りを楽しむ予定だ。

【別件】
例年、元日は「旭志元旦マラソン大会」に参加していたが今年は新型コロナの影響で中止になった。
では、「ニューイヤー駅伝」を観ていたかというとそれができなかった。
暮れの30日、紅白歌合戦の裏番組「RIZIN」を録画するためにブルーレイレコーダーを買い、夜に取り付けた。
しかし「電波の受信強度が低い」ということで映らない。
31日、アンテナを見に屋根に登ると接続部分のパックが無くなって配線がむき出しになっていて、八木アンテナは何本か折れている。それもかなり以前からのようだ。
よく今まで映っていたものだと感心するぐらい。
電気屋さんに電話するも大晦日の雪が積もった屋根に登るところはない。同級生の電気屋は「アンテナが今はない」ともいう。

しかたなく、夜はテレビなしで過ごそうと思ったが、紅白ぐらい見ないと一年が終わりそうにない。
そこで、パソコンで調べたら「NHKプラス」で生配信が見られることが分かった。
すぐに会員登録してパソコンとTVをHDMI接続すると、果たして紅白歌合戦をライブで観ることができた。

画像は「裸の心」を歌うあいみょんさん。

元日の「ニューイヤー駅伝」は残念ながら民放なので観られなかった。明日の「箱根駅伝」も観られない。
暇なので年賀状を書いて、散歩して、ブログを書いて元日は終わり。

 

カメラ散歩 セミの大群!

2020.7.26(日) カメラ散歩 6

まだ梅雨は明けないが、もう7月も下旬だ。
陽が差せば虫たちが一斉に動き出す。
今日もとりあえず「クマゼミ」を捕ったぞー!

少し小ぶりのセンダンの木を見てびっくり。
上から下まで、ざっと数えても30匹はいる!

ご近所の蔓性植物の花にチョウやハチがたかっている。
見たこともないチョウがいた。

「タテハモドキ」である。
図鑑には「南九州∼南西諸島」とある。
温暖化で北限が熊本北部まで上がったか。

「クロアナバチ」は大きい。

小さな黒いハチが「コクサグモ」に追い掛け回され、
頭にかみつかれた。

弱肉強食の世界で生き抜くのは大変だ。

先日捕った「カブトムシ2匹」をリリースして、新しく元気の良い2匹をゲットした。右は「赤カブト」

最後は我が家の「モグ」、今日も元気だ。

カメラ散歩 7月24日

2020.7.24(金) カメラ散歩 5

今日はスポーツの日という祝日。
本来ならば「TOKYO 2020」オリンピック開会式の日だ。
午後は雨も上がったので、久しぶりに「C.P.菊南」へ行った。
腰の具合が本調子ではないが、思ったよりも登れた。
人工ホールドも久しぶりで、指の皮が痛くなったらやめた。

今日も孫にせがまれてカメラ散歩。

大雨にも負けないヒマワリ。
ヒマワリは「向日葵」と書くが太陽に向かって頭を回すことはない。うちのはみんな、いつも東向きだ。

とりあえず、「アブラゼミ」を1匹ゲット!

「シモフリスズメガ」の幼虫か。

親戚の裏庭のクヌギ。「カブトムシ」だけでも10匹はいた。
遠慮がちにオス2匹ゲット。

「クロバネツリアブ」

ブロック塀にたくさんいる「キセルガイ」の仲間。

5日ぶりに愛車の上に現れた「ガ」。
「ヒナシャチホコガ」か「クロエグリシャチホコガ」
しかし両方とも九州では見つかっていないようだ。

今日の「シマジロウ」

カメラ散歩 7月19日

2020.7.19(日) カメラ散歩 4

午後4時ごろにけっこう激しく降った雨も上がり、夕食後に孫と散歩へ行った。
最初に見つけたのは「イオウイロハシリグモ」

近所の石垣から出てきていたのは「アオダイショウ」

神秘的に光るのは「コガネムシ」

親戚の裏にあるクヌギにいたのは「カブトムシ」
この木はいままで無印だった!

拡大するとちょっと怖い「オニグモ」

4日前の散歩では激レアなものを見つけた。

「アブラゼミ」の羽化である。

翌日の朝にはいなくなっていた。

カメラ散歩 大雨

2020.7.12(日) カメラ散歩 No3

昨夜は「どうせ明日も雨だろう」と思うとYouTubeなんかを見て、夜更かしをしてしまった。
それでも今日は早朝から雨音で目が覚めた。
少しぼーっとしてコーヒーを空焚きしたり、毎朝の体重計測を忘れたりした。
日曜日に何の予定もないと生活リズムが不調をきたすようだ。

朝から気分を変えようと読書。

「タピオカミルクティーで死にかけた土曜日の午後 辛酸なめ子」
東京で暮らす独身女性の生態が分かっておもしろい。
「パリピ」の意味がやっと分かった。

午前10時すぎから近くの合志川を見に行った。

本流の菊池川は堤防の上まであと2mまで水位が上がったとか。

堰堤上のアオサギもこれじゃあ魚が獲れないだろう。

久米安国寺へ寄った。

アブラゼミとおぼしき幼虫が歩いていた。
「今日出て来なくてもいいのに」と思う。

近くには水難に遭った亡骸が2つ。
土の中に5~6年も居て、出てきたらこれでは儚過ぎる。

愛車の上にゴミが乗っていると思い近づいたらガだった。

「ヒナシャチホコガ」 初見である。

午後は読書とラン・トレ、実家の草刈りと充実していた。
叔父夫婦や姉がやってきて、もう「お盆」であることを再確認した。

 

カメラ散歩~庭

2020.7.11(土) カメラ散歩 No2

今日も雨。
雨の合間に寄せ植え用のオリヅルランを取りに外へ出た。


桔梗は雨の中でも元気。


松葉牡丹の花は少ない。


株数が減ったヒゴタイは今から色づく。


山友の真似をして植えたブルーベリー。


ニワウメの実の汁を吸っていたゴマダラチョウ。


ランナーから切り取ったオリヅルラン。
これとポトスで寄せ植えをする。


おまけにでシマジロウの寝姿。

雨のカメラ散歩 1

2020.6.13(土) カメラ散歩 1

今日は入梅して3日目なのによく降った。菊池地方は警戒レベル3。
雨でステイホームもつまらない。小降りになったときに散歩に出かけた。

我が家のネコ「しまじろう」 コスモスがもう一輪咲いた。


「ウスカワマイマイ」 大きなカタツムリはこの頃少なくなったように感じる。


「キアゲハ」 少々の雨にもめげずに飛び回っていた。


「ツマグロヒョウモンチョウ」とヒマワリ


「キマダラモドキ」かな?


「シオヤアブ」は雨宿り中。


「マメコガネ」は雨の中でも元気に交尾中。


「シモフリスズメガ」はかなり大きい。


「オオカバフスジドロバチ」は我が家にて。


大雨で我が家のケヤキから落ちてきたカラスの巣。

おっと、只今20:53。
菊池地方の5地区に避難勧告(警戒レベル4)が発令された。